【漫画雑誌】ヤングキング
Summary|概要
『ヤングキング』は、少年画報社が発行する日本の月2回刊青年漫画雑誌。1982年に休刊となった週刊漫画雑誌『少年キング』から誌名の「キング」を継承し、1987年8月に月刊誌として創刊。月2回刊漫画雑誌『少年KING』休刊後の1988年6月からは月2回刊となった。毎月第2・第4月曜日発売。
漫画雑誌
【漫画雑誌】月刊コミックアライブ
Summary|概要
『月刊コミックアライブ』(げっかんコミックアライブ)は、KADOKAWA・メディアファクトリーブランド発行の漫画雑誌。2006年6月27日創刊。毎月27日発売。同社の『コミックフラッパー』よりも低めの年齢層を対象にしており、オリジナル作品のほかMF文庫Jで刊行されているライトノベルの漫画化作品が多く掲載されている。2012年以降は富士見ファンタジア文庫や角川スニーカー文庫の作品も掲載されるようになった。本誌オリジナルの作品では『まりあ†ほりっく』(遠藤海成)、『のんのんびより』(あっと)などがテレビアニメ化がされている。
漫画雑誌
【漫画雑誌】少年エース
Summary|概要
『月刊少年エース』(げっかんしょうねんエース)は、株式会社KADOKAWA(以前は株式会社角川書店が発行、ブランドカンパニー化以後は角川書店BCが編集企画)が1994年(平成6年)より発行している月刊漫画雑誌。2015年7月号以降はコミック&キャラクター局が企画編集を行っている。発売日は毎月26日。略称は「エース」。少年エースは、発売日の2か月後を号数としている(例:少年エース2010年3月号は2010年1月26日に発売)。
漫画雑誌
【漫画雑誌】漫画アクション
Summary|概要
『漫画アクション』(まんがアクション、MANGAAction)は、双葉社が発行する日本の月2回刊青年漫画雑誌。発売日は毎月第1・第3火曜日。1967年7月7日に『週刊漫画アクション』として創刊された。創刊編集長は後に双葉社の社長となる清水文人。2003年に一時期休刊となったが、翌2004年に月2回刊で現在の誌名で復刊された。
漫画雑誌
【漫画雑誌】ヤングマガジン
Summary|概要
『週刊ヤングマガジン』(しゅうかんヤングマガジン)は、講談社が発行する週刊の漫画雑誌。ジャンルは青年漫画。1980年6月23日創刊。略称は「ヤンマガ」、「週刊ヤンマガ」、「YM」、「週刊YM」。創刊時編集長は宮原照夫。発売日は毎週月曜日。掲載作品の単行本は、ヤングマガジン系列専用の総合レーベル「ヤンマガKC」より刊行されている。
漫画雑誌
【漫画雑誌】週刊少年チャンピオン
Summary|概要
『週刊少年チャンピオン』は、秋田書店が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。1969年7月15日創刊。毎週木曜日発売。略称は「チャンピオン」・「週チャン」など。
漫画雑誌
【漫画雑誌】コミック電撃だいおうじ
Summary|概要
「可愛い女の子×ギャグ」のコンセプトの下、4コマ作品やギャグ作品に特化した漫画雑誌として誕生し、創刊に先立ち、2013年8月10日から12日まで東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催された「コミックマーケット84」において、無料の小冊子『コミック電撃だいおうじお誕生直前ブック』が配布された。2016年に創刊3周年を迎えたことを機に表紙ロゴデザインが一新された。
漫画雑誌
【漫画雑誌】月刊少年シリウス
Summary|概要
『月刊少年シリウス』は、講談社が発行する日本の月刊少年漫画雑誌。2005年5月26日に創刊された。毎月26日発売。ファンタジー物語を主体とする少年漫画雑誌。小説を原作とする漫画が多く、初期はライトノベルも誌面に含まれた。
漫画雑誌
【漫画雑誌】電撃マオウ
Summary|概要
『電撃マオウ』(でんげきマオウ)は、KADOKAWA・アスキー・メディアワークスブランド発行の雑誌。2005年10月27日創刊。毎月27日発売。「ゲームとコミック・ノベルの融合」がキャッチフレーズに用いられており、コンピュータゲームを題材にした漫画作品やノベライズ・コラムが主な掲載コンテンツとなっている。
漫画雑誌
【漫画雑誌】主任がゆく!スペシャル
Summary|概要
主任がゆく!スペシャルはぶんか社が発行する大看板作家・たかの宗美を筆頭におーはしるい、佐野妙など注目執筆陣とお届けする4コマ&ストーリーコミック誌です
漫画雑誌
【漫画雑誌】月刊コミックバンチ
Summary|概要
『月刊コミック@バンチ』(げっかんコミックアットバンチ)は、日本の出版社・新潮社が編集・発行している月刊漫画雑誌。2011年1月21日創刊。コアミックスの編集、新潮社の発行で2010年8月まで発行されていた『週刊コミックバンチ』の後継雑誌のひとつとして創刊。本誌の創刊に際しては、外部の編集プロダクションでなく新潮社に編集部が置かれている。漫画とは別に1ページ、作者のエッセイや後書きなどを自由に描ける「MYPAGE」が必ず1作品ごとにある。単行本は「コミックバンチ」時代から引き続き、BUNCHCOMICSレーベルで発行される。増刊として、『ゴーゴーバンチ』が2013年10月に創刊。季刊として発行される。2018年3月20日発売の2018年5月号で最終号となり、同年4月20日発売の6月号から『月刊コミックバンチ』として新創刊。
漫画雑誌